■2011年7月24日 第4回 〜 「八百屋塾レポート」より
【具体的に販売にフィードバックできたことは?】
  • 暑いこともあり、桃の売れ行きがよく、春日居の桃などをすすめてみたら、非常においしいといってくださるお客さまが多くてよかったです。

  • 「コリンキー」をお客さまにすすめてみたものの、大田市場で入荷なしが多くて残念でした。
【気がついた点や反省点は?】
  • 食べくらべで、3種類のかぼちゃをブラインドで比較したのがすごくよかったです。人の味覚は、品種名をあらかじめ聞いたりすると、どうしても先入観が出てしまうので、わからないままだと、自分の味覚を信じることができるので、非常によかったと思います。
【今回の感想】
  • かぼちゃについての話がわかりやすく、とても勉強になりました。前回の講義でかぼちゃをやりたかったです。ちょうど3〜4週間前にお店で「かぼちゃ祭り」をやりました。味や特徴を知っていたら、もっと売場に生かせたと思います。

  • 野口さん、小川さんのお話で、かぼちゃの栽培と、できるものの相関がよくわかりました。

  • 農家さんの話は説得力がありました。

  • 「シシリアンルージュ」、試してみたいと思います。

  • ブラインドでの食べくらべがよかった。毎回やってほしい。

  • 「コリンキー」などの変わり野菜は、入荷終了の時期などがわかるとありがたいです。お客さまにすすめた品物がすぐにないのは非常に残念です。
 

【八百屋塾2011 第4回】 実行委員長挨拶|講演「かぼちゃ」|勉強品目「かぼちゃ」「」|商品情報食べくらべレポートより