■2011年11月20日 第8回 〜 理事長挨拶 野本 要二

 「市場まつり」は、10月30日まで開催されました。今年は、大田、世田谷、北足立、葛西、淀橋、豊島、国立の7つの市場で、東日本大震災の復興支援をテーマに掲げ、今日ここにもお集まりの若い方々のご活躍で、大成功のうちに終えることができました。天気にも恵まれ、嬉しいことに、各市場とも大盛況でした。

 「市場まつり」を通じて感じたのは、まだまだ、われわれのような町の八百屋さんの存在意義がある、ということです。大型スーパーなどが趨勢を極めていますが、町の八百屋さんで、安心・安全な野菜を買って食べたい、という方もたくさんいらっしゃいます。

理事長 野本要二

 毎月、日曜の朝早くから八百屋塾に来て、一生懸命勉強している八百屋さんは、それを糧にして、お客さまに安心・安全を与えることが使命ではないでしょうか。

 2011年度の八百屋塾は3月まで続きます。ぜひ、今後もご出席いただき、ともに学び、消費者のみなさんにさまざまな情報をお伝えできるよう、努力していきましょう。今日も一日、頑張って勉強してください。

 
■2011年11月20日 第8回 〜 実行委員長挨拶 関澤健

 本日の八百屋塾は、「さつまいも」がメインのテーマです。

 果物については、今月はおやすみです。来月は、いろいろなミカンが出てきますので、ミカンを取り上げ、1月はイチゴを予定しています。

 今日はサツマイモをしっかり勉強してください。みなさんのお店では、焼きいもを売られているでしょうか? ここのところ、どのいももだいぶ味がのって、おいしくなってきました。気温が下がるとどんどん売れるようになりますので、頑張って売っていただきたいと思います。

実行委員長 関澤健
 

【八百屋塾2011 第8回】 理事長挨拶実行委員長挨拶|講演「さつまいも」|勉強品目「さつまいも」|商品情報食べくらべ