■2015年6月14日 第3回 きゅうり・ハウスみかん 〜 商品説明 (株)果菜里屋 高橋芳江氏
◇「馬込半白節成きゅうり」など
  • 湘南きゅうり園の吉川さんとはもう何年来の知り合いで、果菜里屋もきゅうりを仕入れています。「相模半白節成きゅうり」は春が旬ですが、秋蒔きもあって、おいしい、と聞きました。ブルームもありますし、面白いきゅうりをいろいろ作っています。8月頃にまたタネ蒔きをするので、そのときまでにほしいものを言えば作ってくれるそうです。ぜひご検討ください。価格は時期や品種によって変わります。吉川さんのきゅうりは、朝採りしたものが翌日には来るので新鮮で本当においしく、日持ちもいいのが特徴です。みなさんも仕入れたい場合はつなぎますので、おっしゃってください。
馬込半白節成きゅうり
  • 今日は、江戸東京の伝統野菜、「馬込半白節成きゅうり」をお持ちしました。きゅうりの原種に近いもので、生でも炒めても食べられます。

  • 8月の八百屋塾では、江戸野菜の産地見学を予定しています。「三河島枝豆」、「三河島かぼちゃ」、「内藤とうがらし」などの伝統野菜に加え、3色にんじん、アスパラガスといったさまざまな野菜を栽培している方のところにうかがう予定です。ぜひご参加ください。

  • 6月26日(金)、奥多摩わさび園に行けることになりました。急ですが、めったに見られないので、参加できる方は声をかけてください。

  • 和歌山県の「新しょうが」は、食べてみたところ、筋っぽさがまったくなく、おいしかったのでお持ちしました。砂地で栽培しています。

 

【八百屋塾2015 第3回】 挨拶|講演「きゅうり」について|勉強品目「きゅうり」「ハウスみかん」|商品説明食べくらべ