■2011年1月16日 第10回 〜 実行委員長挨拶 安蒜俊男

 みなさん、おはようございます。新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

 今、センター試験が行われていますが、私のときには、センター試験などなくて、一発試験で大学を受けたのですが、あの当時の苦い思い出が、昨日から、頭の中をグルグルと回っています。

 八百屋塾も成果がどこかで試されたほうがいいので、センター試験のようなことをやろうか、とここ何年かずっと考えています。

実行委員長 安蒜俊男

 資格試験というわけではありませんが、蓄積された知識が自分の中にどれくらいあるのか、という確認にもなりますので、おいおい、ペーパーテストを実施していきたい、という気持ちがあります。来年度の目標のひとつとして掲げたいので、みなさん、しっかり勉強してください。

 今日は、野菜はキャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、果物はイチゴについてです。イチゴは今年、出荷量が少ないですが、のちほど、杉本さんのお話を聞きながら、勉強してください。

 山形からは、今年も、「雪うるい」が届きました。生で食べると非常においしくて、ディップをつけたりして食べるのもおすすめです。自分が好きなので、毎年うちの店でも売っています。

 キャベツ等もいろいろ用意しましたので、しっかりと勉強していってください。

 
■2011年1月16日 第10回 〜 東京都青果物商業協同組合 副理事長 近藤栄一郎

 おはようございます。本来は理事長からご挨拶を申し上げるところですが、かわりに私からご挨拶をさせていただきいと思います。

 日頃は、八百屋塾に積極的にご参加いただき、誠にありがとうございます。

 また、青年会のみまさなには、朝早くの準備から終わりの片付けまで、八百屋塾にご協力いただいていることを、理事長になりかわりまして、御礼申し上げます。

東京都青果物商業協同組合 副理事長
近藤栄一郎

 先ほど、司会の西澤くんが、「念ずれば通じる」という話をしていました。われわれも、こうした勉強会を通じて、「何がしたい」と、きちんと目標を定め、その目標に沿って実行していくことが、活性化につながるのではないか、と感じております。

 これから1年間、しっかりと勉強して、成果を自分のお店だけでなく、業界全体に役立てていただければ、八百屋塾を開催した意味がある、と改めて感じておりますので、今後とも、八百屋塾にご参加いただけますようお願い申し上げ、ご挨拶に代えさせていただきます。

 
 

【八百屋塾2010 第10回】 実行委員長挨拶副理事長挨拶|講演「キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー」|
|勉強品目「キャベツ」「ブロッコリー」「カリフラワー」「イチゴ」|商品情報食べくらべ