■2017年12月10日
第9回 さといも・みかん
 八百屋塾2017、第9回目のテーマは、「さといも」「みかん」でした。
さといもの展示
みかんの展示
 
■八百屋塾実行委員長 西沢 好晴
 おはようございます。11月12日(日)の「やっちゃば秋葉原 学べるマルシェ」は、みなさまのご協力により無事に開催できましたことを感謝申し上げます。天気にも恵まれ、いいイベントになりました。

 今日は通常の八百屋塾に戻り、「さといも」と「みかん」をテーマに勉強します。そのあと、12時頃から「やっちゃば秋葉原 学べるマルシェ」のお疲れさま懇親会を予定しています。
八百屋塾実行委員長 西沢 好晴
 今回のイベントで、八百屋のみなさんは本当に野菜と果物が好きだ、ということを改めて感じました。好きなものを扱って、人にすすめる喜びまで味わえる八百屋という職業はすごいですよね。イベントの手伝いに来てくれた八百屋さんも組合の方もみんなが楽しんでいて、「もっとこの場にいたい」という空気を感じ、われわれ八百屋は残っていかなければいけない、と思いました。

 今後の八百屋塾にとってもいいイベントだったと思います。懇親会で、「やっちゃば秋葉原 学べるマルシェ」の感想や反省点などを語り合っていただければ幸いです。
 
■東京都青果物商業協同組合 理事長 近藤 栄一郎
 おはようございます。本日は、年も押し迫った中、多くのみなさまに八百屋塾にご出席いただき、まことにありがとうございます。

 先月、11月12日(日)の「やっちゃば秋葉原 学べるマルシェ」には、青年会はもとより、八百屋塾の受講生のみなさまにも多数ご参加いただき、おかげさまで盛大に執り行うことができました。

 イベントには、農水省、東京都、各市場の卸や仲卸の方、われわれ組合員も多数出席しました。先日の理事会で、組合の理事に感想をうかがったところ、「大変いいイベントだった」とお褒めの言葉をいただきました。仲卸の方にも、「毎年、今回のようなスタイルで八百屋のお祭りができるといいと思う」と言われました。本日の懇親会にてみなさま方のご意見もうかがい、また来年も開催できれば、と思っています。

東京都青果物商業協同組合 理事長
近藤 栄一郎
 今日は、千葉県農林総合研究センターの鈴木健司さんと、生産者の小川次郎さんに、「さといも」について講演していただきますので、しっかり勉強してください。

 われわれは、みなさんとともに、新しい八百屋を目指していきたい、と思っています。暮れに入り、大変忙しくなると思いますが、体に気をつけて、乗り越えてください。
 

2017年度 第10回八百屋塾
2018年1月14
日(日)

講演: 「三つ葉の真実
講師: 茨城県農産物販売推進東京本部 次長
方波見(かたばみ)誠氏
 
勉強品目: 三つ葉、水菜ほか
 


八百屋塾受講ご希望の方はこちらへ