|
|
|
|
産地:青森県 田子調農協
特徴:選果がよいことで知られる夏場の大玉トマトの代表 |
産地:福島県 会津みなみ農協南郷支店
特徴:冬に積もった雪を利用した雪室予冷庫で予冷をかけ、鮮度を保ち色づきや日持ちをよくしてから出荷 |
産地:群馬県 JA利根沼田糸瀬
特徴:デルモンテの「ぜいたくトマト」。フルーティな甘さと鮮烈な酸味、肉質がなめらかな品種。携帯袋入れ |
産地:北海道 OF商事
特徴:セリ人さやかがおすすめする「さやかの逸品」シールつき。特別栽培。ミネラル豊富。酸味があり、夏向きのトマト
|
|
|
|
|
産地:山形県 山形中央営農センター
特徴:お日さまマークのパックに入った麩五月ミディトマト。ボリューム感たっぷりでみずみずしい |
産地:茨城県 かしまなだ農協鉾田営農センター
特徴:土作りにこだわる。以前、TV「どっちの料理ショー」で特選素材として紹介された |
産地:北海道 新おたる農協仁木事務所
特徴:サカタのタネ「かぐやひめ」。昭和47年仁木の大玉トマトを、タキイ「桃太郎」に対して「かぐや姫」の名で販売。昨年から、ミディトマトに「かぐや姫」の名を復活させている。ちなみに当時のミニトマトは「一寸法師」
|
産地:北海道 北はるか農協下川
特徴:極限まで水分を与えず、糖度を上げている。魚カス、蟹殻、牡蠣貝の粉、菜種カス、米ぬかなどを肥料にしよう。本年より機械選果も一部始まる |
|
|
|
|
産地:北海道 新おたる農協仁木事務所
特徴:キャロル7はサカタのタネ。特に女性からもてもて!のミニトマトになってほしいとの思いからつけたネーミング |
産地:北海道 新おたる農協仁木事務所
特徴:カネコ種苗の「もてもてキッキ」。フルーツ感覚のイエローミニトマト。もてもてネ! のの黄色版で、キッキの名に |
産地:不明
特徴:果皮の色は完熟すると黄色からオレンジ色になる。食味は中程度。サラダ等の彩りに最適。果重220gの大玉中心 |
※参考 |