■2014年2月16日
第11回 ナバナ
 八百屋塾2013、第11回目のテーマは、「ナバナ」でした。
ナバナなどの展示
ナバナなどの展示
 
■挨拶 〜 実行委員長 関澤健

 週末のたびに雪が降り、その影響かやや出席者も少ないようです。今日のテーマはアブラナ科全般、特に、「ナバナ」を中心に勉強します。

 雪のため、京都など西のほうのナバナが届いていませんが、見たことがないものもあると思うので、しっかり勉強してください。

 「紅菜苔(こうさいたい)」は、昔は千葉県や茨城県でたくさん作っていました。炒めてもゆでてもおいしく、以前はけっこう売りましたが、すっかり見なくなってしまいました。

 「ザーサイ」もふだんは生で使うことはないと思いますが、今日はぜひ味わってみてください。

 

実行委員長 関澤健
 

2013年度 第12回八百屋塾
2014年3月16
日(日) 9:00〜12:00
修了式と記念講演

講演:「ワン・ウォール・ストリート(壁店舗)」
講師:全日食チェーン商業協同組合連合会
代表理事 会長 田中彰氏


八百屋塾受講ご希望の方はこちらへ

 

【八百屋塾2013 第11回】 挨拶講演「菜の花と新しいダイコンのお話」|勉強品目「ナバナ」|食べくらべ