■2013年8月18日
第5回 ピーマン類・ぶどう
 八百屋塾2013、第5回目のテーマは、「ピーマン類」「ぶどう」でした。
 
■2013年8月18日 第5回 〜 実行委員長 関澤健

 今回のテーマは、「ピーマン類」です。パプリカ、とうがらしなどもいろいろ揃っています。こんなに多くの種類を集めるのは大変だったと思います。東京青果さんや高橋さんには感謝しています。パプリカは、普段見たことのない色のものもありますので、のちほど試食してみてください。夏バテ防止にピーマンを食べて、がんばってください。

実行委員長 関澤健
 
■2013年8月18日 第5回 〜 理事長 野本 要二

 暑い中、またお休みの中、たくさんの方にお集まりいただき、まことにありがとうございます。

 昨日は、市場が3連休のあとの開場でしたが、荷が少なかったと思います。今、月に2回ぐらい、市場の連休のあり方の問題で築地に集まり、話し合っており、来年は日曜が入っての3日連休になると思います。

 生鮮の魚、野菜、花の3業種での調整なのですが、魚屋さんは夏はいくら休んでもいい、といいます。でも、八百屋さんは、夏場は特に、日持ちしない品物を納品しなければならないなど、大変苦労しているわけですから、なるべく夏は休みをなくしてほしいと思っています。

理事長 野本 要二

 1月の5日開場についても、4日頃がいいのではという意見も出ています。私は小売りの代表として、意見をいい続けますので、みなさんのご意見もぜひ聞かせてください。必ずしも要望が通らないかもしれませんが、参考にして、がんばります。

 まだまだ厳しい暑さが続きますが、逆をいえば、今年は果物がとてもおいしい年です。それを前面に出して、商売の糧にするといい。八百屋としての根性を持って、がんばっていただきたいと思います。

 
 

2013年度 第6回八百屋塾
2013年9月18
日(日) 産地研修


場所:埼玉県蓮田市 三和農林(株)蓮田農場
テーマ野菜:スプラウト


八百屋塾受講ご希望の方はこちらへ

 
 
 

【八百屋塾2013 第5回】 挨拶|講演「パプリカについて」|勉強品目「ピーマン類」「ぶどう」|商品情報食べくらべ