第12回
挨拶
修了式
特別講演
塾生より
茶話会
第11回
挨拶
塾生より
むつみ農園
白菜圃場
ランチタイム
第10回
挨拶
講演
勉強品目
食べくらべ
第9回
挨拶
講演
勉強品目
食べくらべ
第8回
挨拶
講演
勉強品目
商品説明
食べくらべ
第7回
挨拶
講演
勉強品目
食べくらべ
第6回
挨拶
講演
勉強品目
特別講演
食べくらべ
Mr.八百屋
第5回
挨拶
講演
勉強品目
食べくらべ
第4回
挨拶
講演
勉強品目
食べくらべ
第3回
挨拶
講演
勉強品目
食べくらべ
Mr.八百屋
第2回
挨拶
講演
勉強品目
食べくらべ
第1回(開講式)
挨拶
講演
勉強品目
食べくらべ
Mr.八百屋
八百屋塾2015についてはこちら
をご覧ください
八百屋塾2014についてはこちら
をご覧ください
八百屋塾2013についてはこちら
をご覧ください
八百屋塾2012についてはこちら
をご覧ください
八百屋塾2011についてはこちら
をご覧ください
八百屋塾2010についてはこちら
をご覧ください
八百屋塾2009についてはこちら
をご覧ください
それ以前の八百屋塾(2000年〜2006年)の内容等については、
旧・八百屋塾サイト
をご覧ください
■2016年10月16日 第7回 きのこ・りんご 〜 食べくらべ
◇だいこんの食べくらべ
1年間を通しての「だいこん」の食べくらべ。この日は、青森のだいこんと、千葉の葉つきだいこんを、生とゆでで食べくらべた。
青森のだいこんと千葉の葉つきだいこん
だいこんの食べくらべ
◇きのこ、りんごなどの食べくらべ
きのこは、原木しいたけと菌床しいたけ、原木まいたけと菌床まいたけを食べくらべた。料理は、きのこのスープ煮、きのこのてんぷら、はなびらたけとりんごのサラダなどをを試食。りんごは「トキ」、「シナノスイート」を食べくらべた。
きのこの食べくらべ
きのこのスープ煮
きのこのてんぷら
はなびらたとりんごのけサラダ
りんごの試食
◇調理について
[大石みどり氏より]
しいたけはフライパンに薄く油をひいて焼きました。かさを下にしてフライパンに入れ、汁が出てきたら一回返します。焼き上がりは、ひだが上。そうすると汁が流れません。
黒舞茸は、鍋に入れるとき、ゆでないと汁が真っ黒になるので、ゆでてから加えてください。
はなびら茸はゆでてりんごのせん切りと合わせ、レモン汁、オリーブオイル、こしょうで味つけました。何か青いものを入れていただいてもいいと思います。
大石みどり氏
いろいろなきのこのスープ煮は、しょうがを加えて炒め、チキンスープに水溶き片栗粉でとろみをつけます。塩ちゃんこ鍋のもとを使ってもおいしくできます。
天ぷらは普通に天ぷら粉を使って揚げただけです。
◇食べくらべの感想など
えのき氷を加えた味噌汁は、若干コクが出ておいしくなりました。いい意味でそれほど味を変えないで栄養がたくさん摂れるのがいい。えのき氷を加えたカレーを食べてみたい、と思いました。
えのき氷入りの味噌汁は、コクが増した気がします。以前、仕事でえのき氷を使ったことがあるのですが、そのときは、今日、宮澤先生が示してくださったような研究結果を知らなかったので、もし、あれほど有効な健康効果があることを事前に知っていたら、周囲に配ったりしたのに、と思いました。
八百屋に関心があって、今回初めて参加しました。青森のだいこんの生が、「本当にだいこんかな?」と思うくらい甘くて、びっくりしました。
青森のだいこんが甘くておいしかったです。ゆでたときの食感は、青森はやわらかかったので、千葉のほうが好みでした。みずみずしさは青森。千葉の生は少し辛みを感じました。
台湾では乾しいたけをあたりまえのように食べていました。日本ではほとんど菌床を食べていたのですが、初めて原木を食べたときの衝撃が忘れられず、それからすっかり原木にはまりました。今日食べた原木しいたけは、私が期待していたほど香りが強くありませんでした。菌床と比べるとうま味があり、食感がしっかりしていたと思います。舞茸は原木を初めて食べましたが、色以外はあまり違いを感じませんでした。
つくば市の直売所で働いています。うちの店では、しいたけはほぼ菌床しか扱っていません。かつては原木しいたけが主力商品のひとつだったのですが、原発事故で壊滅的な被害を受け、農家さんが作るのをやめてしまいました。原木しいたけは香りがよく、菌床は大きかったので歯ごたえがあってよかったです。舞茸は原木のほうが水っぽく感じて、菌床は歯ごたえがありました。
はなびらたけは食感がややコリコリしていて、もっと見た目がきれいだったらよかったのに、と思いました。味はほとんどない気がしました。
今日食べたはなびらたけは、以前、試食したものとはだいぶ味と食感が違いました。きのこは屋内で栽培しているイメージですが、それなのに天候に左右されるんだな、と思いました。
「トキ」は実がしっかりしていて、酸味があるまろやかな甘さで、香りもよく、食感も好みでした。「シナノスイート」はやわらかく、酸味が少し足りない気がしました。食べる順序を間違えたかもしれません。
「トキ」は、酸味、甘味、香りのバランスがすごくよかった。「シナノスイート」は甘さが舌に残る感じで、最近の流れを考えると売れるりんごだな、と思いました。
「シナノスイート」はすごく甘かったです。ふだん、赤くないりんごはあまり食べないのですが、食べてみたらおいしかった。食感はどちらも好きでした。
【八百屋塾2016 第7回】
挨拶
|
講演「きのこと健康」
|勉強品目「
きのこ
」「
りんご
」|
食べくらべ
>>>このページのトップへ