■2014年4月20日 第1回 開講式 〜 食べくらべ
◇ほうれん草の食べくらべ
  • 今期は、1年間を通して、ほうれん草を食べくらべ、夏場のほうれん草と冬場のほうれん草の味の違いなどを受講生に確かめてもらいます。

  • この日食べたほうれん草は、埼玉県の入間のほうれん草でした。
ほうれん草(埼玉)
◇新玉ねぎの食べくらべ
  • 玉ねぎは、ブラインドで、AとBの2種類を食べくらべてもらいました。一方が北海道産、もう一方はとニュージーランド産です。

  • 佐賀県の新玉ねぎと、熊本県の「サラ玉ちゃん」は、スライスしたものを生で食べくらべました。
「A」の玉ねぎ
「B」の玉ねぎ
佐賀と熊本の玉ねぎ
◇その他の試食
  • 「オニオンヌーボー」の和風煮、玉ねぎのマリネ、エシャレット、メロン各種、山ノ内町の「雪中りんご」なども試食しました。
オニオンヌーボーの和風煮
サラ玉ちゃん、アーリーレッドのマリネ
エシャレット
アールス(静岡・クラウン)
アールス(静岡・ダイヤ)
めろめろメロン(宮崎)
◇調理について
  • 生食の玉ねぎは水にさらしていません。切ったあと、2時間以上置いています。

  • 「オニオンヌーボー」は、もともと西洋のものなので、ブイヨン系で煮るか、焼いて食べるかが普通ですが、あえて和風煮にしてみました。和風でもおいしく食べられます。煮るのには意外と時間がかかります。葉玉ねぎとはまたちょっと違う味がするのがおわかりいただけると思います。

  • マリネは、「サラ玉ちゃん」、「アーリーレッド」、ハム、パプリカを合わせ酢で和えました。生より食べやすいと思います。

古川恭子氏
◇食べくらべ、試食の感想
  • 風味的に、「サラ玉ちゃん」より、佐賀県の新玉ねぎのほうが好み。マリネにしてもポテトサラダに入れてもいいのでは、と思いました。AとBは、どちらが北海道でどちらがニュージーランドなのか、わかりませんでした。

  • 「サラ玉ちゃん」は辛くないという印象で、佐賀の新玉ねぎは甘い。味があるのは佐賀。Aは食べた瞬間に辛くて、Bはあとからすごい辛みがきました。Bがニュージーランド産のような気がします。

  • そのまま食べるなら「サラ玉ちゃん」、何かに混ぜたり別の野菜とあわせるなら佐賀県の新玉ねぎがいいと思います。Aはすごく辛くて、ニュージーランド産では? Bはあとから辛くなった。

  • 「サラ玉ちちゃん」は甘かった。佐賀の新玉ねぎのほうが味があるように感じます。AとBはわかりませんでした。

  • 初めて「サラ玉ちゃん」を食べましたが、やさしい味で、サラダに向いていると思いました。佐賀の玉ねぎは辛くないのがありがたい、と感じました。Aはすごく辛くて、肉質はBのほうが淡白。Aが北海道では?

  • 新玉ねぎは、味自体はあまり変わらない気がしましたが、熊本のほうがやや辛みがあったかもしれません。AとBでは、Aのほうが劇的に辛かった。Aが北海道では?

  • 「雪中りんご」は、初めて食べました。りんごを好きな人はシャキシャキ感を求めている人が多いと思うので、食感がちょっと意外でした。

  • 「雪中りんご」は、いまの時期のりんごとしてはおいしい。

  • 「雪中りんご」が甘いのはすごく感じました。食感のかたい、やわらかいは好みがあると思うので、一概にはいえないと思います。

  • 「雪中りんご」はもうちょっと甘みが強いのかな、と思いましたが、それほどではなかった。サクサクしていて食べやすかったです。

  • 「雪中りんご」は、玉ねぎを食べたあとに、その辛さを打ち消すぐらいの甘さがありました。

  • 「雪中りんご」、食感はやややわらかいと思いましたが、確かに味はいい。蜜もたっぷり入って、おいしかったです。
 
 
 

【八百屋塾2014 第1回】 挨拶|講演「なぜ、野菜の勉強が必要か」|塾生紹介|勉強品目「新玉ねぎ」「メロン」|商品説明食べくらべ